本文へ移動

スタッフブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

紅葉

2024-12-06
赤と黄色の葉っぱがあって綺麗です
12月に入り、気温も下がってくることでぐっと秋から冬になってきたのを感じますねみなさんいかがお過ごしでしょうか?

事務所の庭にあるモミジが色づいていたので写真を撮りました!少し前くらいから寒さが増して紅葉が進んでいたようです
色がとても鮮やかで目で見ても写真を撮っても綺麗で楽しませてくれます家の近くや通勤では紅葉を近くで見かけることが少なかったので見ることが出来て秋の深まりを感じました。(もう冬ではありますが)

お近くにモミジやイチョウの木が植えてある場所がありましたら、お弁当を持って紅葉狩りをするのも良さそうです

K.M

紫芋が採れました!

2024-11-26
秋の味覚第五弾
秋といえばさつまいも、というイメージが強いですよね
そんなさつまいもの一種の紫芋が採れました!

採れた紫芋は蒸して、事務所のみんなでいただきました!
小ぶりで繊維が皮に近い外側に多く含まれており、程よい甘さでほくほくと美味しくいただきました
こうして蒸して食べるのも美味しい紫芋!様々な調理で活躍していて彩りにもいいですね!角切りにした紫芋をパウンドケーキなどに入れれば、おいしくて鮮やかで目を引くものが作れそうです

手に入った際には様々な調理に挑戦してみるのも楽しそうですね

K.M

6号地モデルハウス内装決め

2024-11-20
最近寒くなってきましたね、みなさんご体調はいかがでしょうか?

山田建設では6号地にモデルハウスを建築中です!
インスタグラムでも写真を投稿しておりますので、お見かけの際はよろしくお願いします

事務所では6号地モデルハウスの壁紙やクッションフロア決めをしています!
沢山の種類があり、どの組み合わせでしていくか悩みどころです…
素敵な内装になるようにしっかりと話し合って決めていきたいと思います…!楽しみにしていてくださいね

K.M

巨大しいたけが採れました!

2024-11-12
秋の味覚第四弾
この時期は様々な種類の作物が収穫できています…!
実りの秋、食欲の秋などの言葉が頭に浮かびます
今回はかなり大きなしいたけが採れました!ものさしで測ってみると直径23cmほどありました…

しいたけはよくオーブントースターなどで焼いて、焼きしいたけにして食べています肉厚でジューシー!バターと醤油が絡んでとても美味しいです
他にもお鍋や煮物などもおいしそうです!

みなさんもしいたけが手に入りましたらおいしく調理してみてくださいね

K.M

ミカンが採れました!

2024-11-01
またまた前回に引き続き、秋の味覚第三弾
ミカンが採れました!
会長が山にミカンを取りに行くということで私も同行させていただきました!木を確認したところミカンが鈴なりになっていました

ミカンはそのまま食べる事が多いですが、加工してみても良いですね!
ジャムは皮ごとだと甘苦く、皮なしだと甘くてどちらも美味しそうですミカン大福も美味しいですよね!
包んでいるお餅と丸ごと入ったミカンの甘さが合わさってとても美味しいです!簡単に作れるレシピもあるそうなので挑戦してみるのも良いですね

最近また寒さが増してきましたので風邪を引かないようにみなさんお気を付けください。

K.M
TOPへ戻る