本文へ移動

スタッフブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

春の訪れ**

2021-03-11
 
こんにちは。事務のMOです。桜の開花も待ち遠しいこの頃。

今日は、OBのお客様が会社に「つくし」を持ってきてくださいました~    ありがとうございます  

最近では、スーパーでも、「つくし」を売っていたりするんですね。ビックリです!

つくしは漢字だと「土筆」って書くんですよ。クイズ番組で出てきそうな…意外に書き慣れていないですよね。

今晩料理して、春の訪れを味わいたいと思います  


   3月12日 昨晩「天ぷら」や「煮物」にしておいしく頂きました。ごちそうさまでした  

家族にも好評でした(^^♪

ゆらゆら

2021-03-08
皆さんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
やっと春らしい温かさを感じられるようになりましたね。

休みの日ちょっと外に用事があったものでついでにと思い、少し散歩してきました。
私の住んでいる町には鯉を外で飼われている施設があります。久々に鯉たちに会いに行こうと思って近づくと鯉たちがどんどん近寄ってきて、水の中で大混雑状態になっていました。皆おなかがすいていたんでしょうか?(丁度お昼時でした)

鯉に限らず魚がゆらゆら泳いでいる姿を見ていると落ち着きます。昔飼っていた金魚のことを思い出しました。

冬の風物詩

2021-02-18
細くて犬の毛みたいですね
こんにちは。事務のMOです。
昨日から寒波の到来で寒いですね 
  
今朝私は、会社であるものを発見しました。   
写真で白く写っている部分なのですが、何だかわかりますか?
これは、「  霜柱(しもばしら)」なんです  

「霜柱」は氷点下に、地中の水分が地表に染み出して、柱のように
凍結したものなんだそうですよ。

最近では、地球温暖化の影響もあって、以前より霜柱を見かける
ことも少なくなったとか…

踏んだら、「ザクッ」と気持ちのいい音がするんだろうなと思いましたが、今回は見守ることに。
残念ながら昼前には消えてしまいました  

外構工事始まりました

2021-01-22
 こんにちは。事務のMOです。寒さも本番! 
寒がりの私はついつい体を丸めてしまいがちです      
 
 さて、モデルハウスですが、このほど外構工事が始まりました。
塀のブロックはブラウン系で、フェンスは「オータムブラウン」という色を選んでいます。
お家の窓枠とフェンスの色を合わせましたので、スッキリとした印象になりました  
外壁の白にも映えますね~ 

 
フェンスの支柱を取り付けているところです。
塀が完成。お家も引き締まって見えますね。

訪問者たち 

2020-12-26
今年もあとわずかとなりましたね。事務のMOです。
会社の近くに池があるのですが、今月に入ってから、かわいい野鳥たちが訪れています。
私たちが近づくとすーっと、遠くへ逃げて行ってしまうのですが…    
ですので、今日は望遠カメラを持って撮影してきました! 
遠目ではよくわからなっかったのですが、2種類のカモがいました。
一つは、「コガモ」です。オスは茶色い頭に、緑の帯があるのが特徴です。ハトぐらいの大きさで、カモの中では、最小だそうですよ。
もう一つは、「ホシハジロ」です。オスは頭が赤く、胸が黒色なんだそうです。

この子たちは渡り鳥  なので、冬はこの池で過ごし、また数千キロ離れたロシアのほうに帰っていくんだそうです。
小さい体なのに、すごいですね!  

コガモ  緑の帯がわかりますか?
ホシハジロ  右側のコはメスみたいです