本文へ移動

スタッフブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

不思議~なトマト

2022-07-30
が「種」を運んできたのか、事務所の中庭にトマトの苗木がまぎれ育っていました。
中庭で育てることが出来ないので、お家に持ち帰って育てていると、なんだか様子がおかしいんです…

まず実が大きくなりません(ブルーベリーぐらい)。色が赤くならないんです。
黒くなるんですよ!これは、本当にトマトなんでしょうか
海外では、ブラックトマトもあるとか。その一種なんですかね。

他のスタッフに味見(毒見)してもらうと、甘いとのこと。
本当にトマトだとしたら、サラダの色どりにいいかもしれないですね   MO


トマトに朝顔のツルが巻き付いて、少しわかりづらいですが…
黒いカワイイ実をつけていますね。

手作りうちわ!

セミの鳴き声が聞こえてくるようになりました。夏、到来ですね。毎日暑いです。

さて、山田建設では8月6日に夏休み特別企画!オリジナルうちわ作りを開催することになりました!
今回はその試作…ということで1枚作ってみました。
くじらなのですが分かりますでしょうか?
うーん、なかなか初心に帰るのは難しいです
さらに改良を重ねます…!(笑)

イベントに関する詳しい情報はこちらからどうぞ!▼


うちわ作りだけでなくミニ縁日もご用意しております
皆様のご参加心よりお待ちしております♪ M.M

紫陽花

2022-06-10
皆さん こんにちは

早いもので今年も半年が過ぎました。
季節はまた変わり
アジサイの季節になりました…
事務所の玄関先には お客様から頂いた
紫陽花が綺麗に咲きました

毎年 手入れを簡単にし立派に咲いています
少し変わった あじさい
白色の花を咲かせます
涼し気ですY.Y

スーパーフード?

2022-06-10
たくさん実っていますね!
隣の木も違う品種のブルーベリーです
6月に入り、事務所にあるブルーベーリーの木が、紫のカワイイ実をつけ始めましたよ。 今年で4年目だそうです。

ブルーベリーの栄養について調べてみました。
ビタミンC,ビタミンE、食物繊維、ミネラル、アントシアニンなどが含まれているそうです。

「美肌効果」や「骨を丈夫にしたりする 」栄養素が多く含まれていることから、アンチエイジング効果が高いと評価されています。
アントシアニンは目の機能回復にも効果があるとか。

冷凍にしても栄養は変わらないなんて、なんと素晴らしい食材なんでしょう
ぜひ毎日の食事に取り入れたいものです。  MO

5月のある日

2022-05-26
5月になると過ごしやすくなり、新緑もきれいですね。ついつい外にお出かけしたくなります。

先日のお休みの日は、お天気も良いのでサイクリング をしていました。
早島~茶屋町あたりです。ふと違和感を感じ何かに目が止まりました。それがその時の写真です。 

何だと思いますか?見えているカタマリは、なんとカメなんですカメが集団で「日向ぼっこ」をしているではありませんか

かるく30匹以上はいましたよ~。
川の水位をみると、カメさんたちは、いったいいつからここで「日向ぼっこ」しているんでしょうねー?   MO




TOPへ戻る